
こんばんは。慎仁です。
本業のサラリーマンは現在、夏季連休中。
こんなときこそ 副業のサイト作成に専念、 とはうまくいかないですね。
休みのときくらい家族のために時間を使わないといけないですし。
さて、私がアフィリエイト塾(AMC)に4月19日から入塾し、4カ月が経とうとしています。
約3カ月のアフィリエイトマスター講座プログラムを受け、一通りの学習は完了。
あとは、ひたすらに実践を繰り返し、経験を積んで、作成サイトによる報酬を得るのみ!
そこで、初心者サイトアフィリエイターの私、慎仁は、サイト量産の実践訓練をすることに決めました。
その名も
「サイト作成100本ノック!」
今回は、その実践訓練の概要と進捗についてお話しします。
初心者によるサイト量産訓練の必要性
約3カ月のアフィリエイトマスター講座プログラムのテキストを学習し、実践してきました。
これで、知識だけはサイトアフィリエイターの仲間入り。
でも、今はまだ基礎学習を受けたところ。
まだまだ 初心者 です。
今後は、その基礎の実践と自身で応用への発展が必要です。
そして、一番の目的である報酬を得続けていくことを達成出来なければいけませんよね。
そうなるために、いろいろな商品で、自分なりに考えサイトを作り、ある程度の確証をもって報酬を得られることが必須となります。
つまり、それがサイト量産訓練なんです。
副業の時間が無い、
サイト作成に時間がかかる、
投資金が無い、
などの縛りも含めてのサイト量産訓練!
挑戦しなければ、私が目指す未来には進めない訓練なんです。
初心者が挑むサイト作成100本ノックの概要
この企画、同じ境遇のアフィリエイター 豪徳寺さん の発案企画です。
詳細は豪徳寺さんブログをチェック!
>> サイト作成100本ノック~平成コロッケ浪漫譚~ | 豪徳寺さんブログ(コロッケ売るのマジしんどい)より
その概要は、
8・9・10月の3カ月でサイトを100個作る
という無謀な企画。
まだAMC入ってから7月末時点で作成したサイトはたった2サイト。
無謀と言いつつ、そして無謀と理解しつつ挑戦する。
試行錯誤しながら歩み、変化し続ける、そこに意味があると思います。
さあ、果たして
「10月末にどれだけのサイトが作れたのか」、
そして、「作成サイトから報酬を得られることが出来たのか」、
期待せずに待っててください。
もしかしたら、途中で挫折するかもしれないですし・・・。
初心者が挑むサイト作成100本ノックの進捗報告
8月中旬時点での進捗報告です。
今回は、長期連休も有り、バリバリ進められたはずですよね・・・。
現在の進捗:
- 商品選定: 20/100商品 ※ざっくり選定
- ドメイン取得: 20/100個
- サイト準備: 5/100個 ※WordPress
- サイト構成検討: 3/100個 ※XMind(関連記事:マインドマップで思考整理)
- 初期サイト登録: 2/100個
絶望的進捗率の悪さ!
こんなんで3カ月100個間に合うの?
って少し焦っちゃっています。
でも、平日より連休の方が間違いなく時間は使えています。
その分、考えて作業はしています。
ただ、1つ1つの作業に時間を掛け過ぎ!
何とか早急に手を打たねば・・・。
まとめ
こんな感じで8月上旬から始めたサイト量産訓練
「サイト作成100本ノック」
夏季連休終わってからのペースダウンが怖いですが、なんとしても100本やりきってやる!
という強い気持ちで、今は取り組んでいます。
また、進捗報告させてもらいますね。
追伸
サイト作成の勉強したら、この慎仁ブログも改善したいなぁ、と思い始めてます。
水面下で少しずつ手を加えていこう!
今回も、最後まで読んで頂きありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
良かったら応援をお願いします。
↓↓↓
![]() |
![]() |
応援、アドバイス、苦情、不明点、問い合わせなど、
いつでもメッセージをお待ちしています。
↓↓↓

スポンサードリンク